BITシークレット・ウォンツ
◆相手の真意を感じ取り、対処するためのコツ
人は、思っていることの全てを言葉に出してはくれません。「いま、忙しいんだよね!」という本音があってもその場では笑顔で対処して、どこかで「あの子って、ほんと人の気持ちがわからないよね」なんて噂話をしているかもしれません。 この「本音」が「シークレット・ウォンツ」です。 取引先にしろ、上司や同僚、他部署の方にしろ、関わる人の「本音」に気付き、それに対処した動きがとれると「仕事のしやすい相手」として、信用・信頼される存在になれます。 そうした行動を取れるようになるためにも言葉でないサイン(=ジェスチャーやボディ・ランゲージ)などを見逃さないようにすることが大切です。 この研修ではこうした相手の本音を掴むコツを体得し、周囲から信用してもらえるようになるためのビジネスパーソンとしての接し方を学びます。
プログラムの特徴
期待される効果
対象者・お勧めの方
概要
日数 | 1日コース |
時間 | 7.5時間/日 |
適正人数 | 24名/クラス(最少8名~最大30名) |
講師 | フロントリーダー2名(+サイドリーダーを参加者数に応じて増員) |
プログラム内容
◆午前
項目 | 内容 | 手法 |
導入 | ・講師紹介 ・目的の共有及び目標設定 ・研修の場でのルール確認 など | レクチャー |
今の自分を知る | ・学ぶ前に、今の自分のスタイルや癖を把握する | ロールプレイング |
仕事での人との関わりを振り返る | ・「良い関わり」と「悪い関わり」の違いを知る ・「悪い関わり」をしてしまったときの状況を振り返る | 個人ワーク レクチャー |
人との関わり方のコツを体感から学ぶ | ・インプロとは ・対人コミュニケーションの基本を体感する | レクチャー インプロエクササイズ |
◆午後
項目 | 内容 | 手法 |
仕事での人との関わり方を学ぶ1 | ・「yes, and」と「シークレットウォンツ」 ・3つの「シークレットウォンツ」 ・「シークレットウォンツ」に気づかないしくみ | レクチャー |
仕事での人との関わり方を学ぶ2 | ・相手の真意を汲み取る感覚を鍛える | インプロエクササイズ |
学んだことを試す | ・一日の学びを実践する | ロールプレイング |
今後のプランを考える | ・具体的にこの研修での学びをどう活かし、職場でどんなことに取り組むか考える | 個人ワーク |
まとめ | ・一言チェックアウト |
価格(税別)
研修実施料 | 600,000円(リーダー2名派遣) |
サイドリーダー派遣 | 100,000円(サイドリーダー1人あたり) |
テキスト代 | 2,000円(参加者お1人あたり) |
カスタマイズ料 | 別途ご相談させて頂きます |